一宮緑店






一宮緑店のスタッフブログ
一宮緑店

こんにちは、 一宮緑店のブログへようこそ! ブログ担当の担当Sです♪ 今回はヤリスクロスで ちょっと実験してみます♪ 何回かご紹介している、 一宮緑店の試乗車のヤリスクロス。 このヤリスクロスには アクセサリーコンセントが 付いているんです。 でもアクセサリーコンセントなんて、 使う機会あるのかな・・・? お客様とお話ししていると、 そんな話をよく聞いたりします。 いやいやあるんですよ!! 奥様!!!! 担当Sがそのイメージを 覆して見せますとも!! 後ろに搭載されたコンセントに 繋げれば簡単に家電を 動かすことができます! でも・・・、担当Sさん? なんでしょう? 前回ひとりごとで紹介していた ポータブルバッテリーで 充分なのでは? そっちのほうが安そうだし・・・。 確かに持ち運びに関しては 便利ですよね? でもアクセサリーコンセントも 便利度は高いですよ! 確かにポータブルバッテリーは 持ち運びがどこにでも出来る上に、 いろんな差込口があるので 対応範囲は広いですね。 ただ私の持っているバッテリーだと 350wを30分続けていると 充電が切れてしまうんですよ・・・。 もちろん、ドライヤーなどの 多くの電力を必要とする家電には 向いてないです。 ところが、アクセサリーコンセントなら 1500wまで対応しているので 車さえあれば多くの家電が 使えてしまうのです!! 同等のポータブルバッテリーを 買おうと思うと、平均が20万円ほど。 持ち運ぼうにも簡単に1人では 持ち運べません。 ですが、アクセサリーコンセントを ヤリスクロスにつけるなら 44000円!! ポータブルバッテリーを買うより、 アクセサリーコンセントを付けたほうが 安い可能性があるのです!! じゃあ実際に家電を つないでみましょう! 今回は後輩のTちゃんが 実験に参戦してくれました♪ せっかくのなので、 最近購入した車中泊マットなどを置いて 雰囲気を出してみましょう。 最近ショッピングサイトの ポイントがたまったので 奮発して買った 車中泊マットになります(笑) 広げたら・・・。 はい!こんな感じで雰囲気が 出てきましたね♪ では早速準備をしてみます。 まずはエンジンをかけます。 ハイブリッドなので 起動がとても静かです。 ここで運転席の前にあるスイッチをON! 準備はこれで完了です♪ ではさっそく家電を つないでみましょう!! 1発目は電子レンジ! ワット数は今回は食品に合わせて 500wで使用してみます。 スイッチON!! \\ヴィーーーーーーーーン// なんと!動きました!! 今日も多めにぐるんぐるん 回っております!(笑) 極寒の外でやったのもあり、 温まるのに時間は 少々掛かりましたが、 充分温まってくれました♪ そしてお次は電気ポット!! コンセントをつなぐと・・・。 あ~ら不思議!! お湯を沸かして注ぐことが できました( ;∀;) これは素晴らしい!! よかったね、Tちゃん!(^^)! ぜひアウトドアに興味がある方! アクセサリーコンセントの 便利さを体験してみて下さい!! アクセサリーコンセントは 緊急事態にも備えることが できるようになっております♪ ぜひ気になった方は トヨタカローラ中京一宮緑店に ご来店ください♪ 以上!ヤリスクロスで 車中泊はできるのか!? アクセサリーコンセント 体験記でしたっ!! 今回もブログをご覧頂き ありがとうございました!! --------------- トヨタカローラ中京 一宮緑店 愛知県一宮市緑1-13-12 TEL:0586-72-1321 FAX:0586-73-4968
一宮緑店

こんにちは、 一宮緑店のブログへようこそ! ブログ担当の担当Sです♪ ㊗一宮緑店 ブログ開設2周年㊗ 大変長らくお待たせいたしました!! なかなか写真を揃えられなく、 早2か月経ってしまいましたが・・・ ( ;∀;) 3周年突入企画で前回に引き続き 「後編」をお届けしたいと思います! ≪前編も読んでいただけると 嬉しいです・・・!≫ 【ルーミー専用サンシェード】 こちらは吸盤で くっつけるタイプになってます。 車中泊は環境づくりが肝心です! 以前ライブに参加した時に カーテン状の用品を買ったのですが、 イマイチ遮蔽が上手くいかなかったので、 専用サンシェードを購入していました♪ これは人の目から遮るだけでなく、 保温の意味もありますので これ1つあれば車内環境は 完璧かと・・・! 【電気毛布】 シガーソケットに差し込んで 使えるタイプになっております。 シガーソケットに差し込む時 結構硬くて焦りましたが、 差し込むと赤いランプが付いて じんわりと温まってきますよ! 【炊飯器】 いきなり形から入った感が 半端ないですね(笑) こちらはDC12Vのシガーソケットから 給電して使用できる炊飯器です! 1人前のご飯が炊けるので、 日本人なら1台に1個 持ちたいところです"(-""-)" 出してみるとこんな感じ。 ちょっとシールがいかにも感あるので、 ちょっとはがしますね。 はい、はがしてみました! はがすとシンプルになりますね。 開けてみると中にしゃもじや 計量カップが入ってました! 取っ手も付いているので 持ち運びも出来るみたいです! なんて便利な炊飯器なんだ( ;∀;) 近々、実際に炊いてみたいなと 思います!! 【一人用鍋】 これも調理グッズですね! 容量は小さいですが、 火を使うよりは安心して 使用することができるので コチラを選んでみました! この商品を見つけた時には 「これだ!!!!!」と 夜中に叫びました(笑) 実際車中泊で料理をしようと思うと 2パターンありまして、 ①ガスコンロで火をおこす ②電気製品をつかって熱を入れる この2つかと思います。 ただ1人の車中泊でガスを使うことに 抵抗があるので、 IHクッキングヒーター利用しようと 考えていましたが、 それに見合う電源が手に入れられず。 結果この一人用鍋になりました!! 冬に鍋を作るのが ものすごく楽しみです!! 【ポータブル電源】 はい、本日の主役です(笑) 大きい段ボールの正体はこの子です!! 段ボールが大きい割には、 本体は結構コンパクト! 少々見にくいですが最初から ある程度充電されていました!! 数あるポータブル電源の中、 この子を選んだポイント! ポート数の多さ!! 最近増えてきたType-Cの端子や 車中泊グッズには必需品の シガーソケットまで! コンパクトなボディの割には 多くの出力端子がついているんですよ!! どんなに快適にしてくれるのか、 期待が大きいです・・・! もう使える日が楽しみすぎます"(-""-)" 以上、担当Sの車中泊グッズでした!! 前・後編と分けてみましたが いかがでしたでしょうか? いつもより文章量が多かったので 読む方も大変だったかもですね(*_*; また今回のグッズを使用したり、 おでかけした際には ご報告したいと思います♪ 3年目突入の一宮緑店のブログを これからもよろしくお願いします!! 感想もお待ちしております(*'▽')v 次回のブログもお楽しみに!! 今回もブログをご覧頂き ありがとうございました!! --------------- トヨタカローラ中京 一宮緑店 愛知県一宮市緑1-13-12 TEL:0586-72-1321 FAX:0586-73-4968
一宮緑店

こんにちは、一宮緑店です♪ ブログ担当の担当Sです! 2020年がついに あと1か月!! やりたいことがなかなか 簡単には出来ない年でしたね。 来年はこの状況が 終わっているように 出来る努力をしていきましょう! 今回のブログは 年末年始休業のご案内です。 12月29日(火)から 1月4日(月)まで トヨタカローラ中京一宮緑店は 休業させていただきます。 1月5日(火)より 営業再開致します。 ご不便をおかけいたしますが、 よろしくお願いいたします。 また故障・トラブルは、 JAFをご利用ください。 0570-00-8139 どうぞよろしくお願いいたします。 --------------- トヨタカローラ中京 一宮緑店 愛知県一宮市緑1-13-12 TEL:0586-72-1321 FAX:0586-73-4968
一宮緑店

こんにちは、 一宮緑店のブログへようこそ! ブログ担当の担当Sです♪ ㊗一宮緑店 ブログ開設2周年㊗ あっという間に2年が 経ってしまいました・・・! 担当Sもブログを打ち始めてから 2年が経ってしまったんですね・・・。 そりゃ年も取りますわ・・・(笑) 3年目もガンガンと 続けてまいりますので、 これからもご覧いただけますと 嬉しいです(*'▽') よろしくお願いいたします!! (あ、ちなみにモデルはこの子です!) そんなおめでたい時に 私のひとりごとで大変恐縮ですが(笑) 3年目突入祝い!で、 ひとりごと2本立てで お送りしたいと思います♪♪ 今回のひとりごとは 担当Sの趣味である車中泊を中心に 色々お話ししようかと思います! -------------------------------------------------------- 最近とあるYoutuberさんに ハマっておりまして、 「撮って 笑って 旅をして」さん なんですけど、 カップルで日本全都道府県を 軽キャンピングカーで旅をするという なんとも凄い生活をしているお二人です。 【公式サイトはこちら】 http://twt2.jp/ 【Youtubeはこちら】 https://www.youtube.com/ c/twt2twt2/featured 旅する姿がなんとも楽しそうで、 簡単には出かけられない今現在、 見ているこっちも一緒に 旅をしている感覚になる動画です(*'▽') 今現在は新型コロナウイルスの影響で 中断している状態ですが、 カメラワークもかなりいいので、 見ていて本当に飽きないですよ! もともと車中泊が大好きな担当Sも カーテンシールドを買ったっきり 全然お出かけできていませんでした。 ですが!電車・新幹線・ その他交通機関と比べて、 ソーシャルディスタンスが取れるのが 車のメリットでして!! 「撮って 笑って 旅をして」さんをみて 車中泊への情熱が再燃した私は ついに本格的に用品を そろえることにしました・・・! それがこちら! どーーーーーん!! はい届きました!! 今まで届いた段ボールの中で 一番大きいサイズですね!! 開封してみましょう・・・・。 じゃん!! ちなみに開封するときにYOUTUBEで 「Les Toreadors from Carmen」を 掛けながら開けると非常に 楽しくなることが判明しました(笑) 是非調べてみてください( ..)φ それにしても 何が何だかわけのわからない ことになっておりますね。 以前から車中泊に憧れがありまして、 車の中を家にみたいに 快適にしたいと思っていたので、 ちょこちょことグッズを 集めてはいたんです。 でも今回の奮発ぶりは 今までにないですね(;^^)v 写真だけ見てもわからないので 順番にご紹介しましょう・・・! といいたい所ですが、 かなり長くなるので 今回はここまでです!! 後編は近日公開いたしますので、 もう少々お待ちください( ;∀;) 今回もブログをご覧頂き ありがとうございました!! --------------- トヨタカローラ中京 一宮緑店 愛知県一宮市緑1-13-12 TEL:0586-72-1321 FAX:0586-73-4968